お試しセットの心理学

一度お試しセットという名目で商品を顧客に使わせることで、保有効果が働く。

 

保有効果とは自分の所有しているものは実際よりも高い価値をもっているという錯覚を起こさせる効果のこと。俺の彼女まぢカワイィ!とかいっている渋谷の兄ちゃんもこの心理的錯覚に陥っているのは間違いない。

 

この保有効果に関連してプロスペクト理論も紹介しておく。

人間は本能的に損するのが大嫌いなので、なんとかして回避しようとする。これを損失回避性という。サラリーマンが会社を辞めることができないのもこの心理が大いに関わっている。仕事をやめれば金がなくなる。転職しても給料は減る。これでは妻子が養えない!これは立派な損失である。回避したくなるのは当然。

 

さらにこのサラリーマンのおっちゃんを今の会社に縛る心理が現状維持バイアスである。

人間は古来から縄張りがあり、その縄張りから外へ出ると動物に襲われる危険性があったのでこれまた本能的に変化するのが嫌いなのである。だから現状を維持しようと今の会社に留まろうと必死になる。簡単にいうと今のままがいい!!ということだ。

そして営業マンであれば「うちは今のままで結構ですから!」という言葉を浴びせられただろう。かくいう私も何度も浴びせられていた。この発言はこれらの心理から来ていたのだ!!ムキイ!

 

以上まとめに替わってチェックリスト作ったよ(自分用)

 

保有効果とは?

プロスペクト理論とは?

現状維持バイアスとは?

 

 

 

 

 

 

 

転職の思考法

最近何かと話題の「転職の思考法」を読んでみました。

 

小生仕事をしておりませんので今後働くとしたら、転職ではなく就職になりますが、

私のようなニートにも会社の内部事情や転職市場の現状などがわかりやすく書かれておりました。

形式はよくあるノウハウ本と同じく、見出しで煽ってから一章ごとに説明して行く形式かと思いきや。。まさかのストーリー形式ですた。いわゆるメンター本というやつですな。

 

あらすじは、現在の会社に不満を持っており転職を考えているが、転職市場で価値ゼロのクソ雑魚主人公青野と企業再生コンサルタントとしてメディアからも引っ張りだこの黒岩のひょんな出会いから主人公青野の転職バトルスタンバイ!って感じの本なのです。

 

そんなこんなでストーリー中黒岩が青野に授けたありがたきアドバイス一覧の一部がこちら↓

 

 

・自分の市場価値を知れ!

 

・これから伸びる産業に身を置け!

 

・好きなことなんて見つからねえ!成功者の言葉を鵜呑みにするな!〜人間にはto do型の人間とdoing型の人間がいるんだぜ〜

 

細かい方法論はすべて本書で解説されております。

今の職場を少しでも離れたいのであれば、試しに課金して見てはいかがでしょうか。

 

学びを結果に変えるアウトプット大全

日本一発信する医者として有名な樺沢先生の新作「学びを結果に変えるアウトプット大全」を読みました。

アウトプットの方法が辞典の様にまとまっています。自己啓発本の類をよく読まれる方であればアウトプットの話はよく聞かれると思いますので目新しいことは特に無いかと。。ただ、アウトプットの仕方を整然とまとめられた本は見たことがないのでそういった意味では買う価値はあるかもしれません。

 

具体的には

・日記を書きましょう

・ブログを書きましょう

・人に説明をしましょう

・ノートをとりましょう

といったアウトプット法が見開き完結で何種類も紹介されています。

 

書くこと話すことを怠り、もっぱら入力ばかりで知的好奇心を満たすだけのオナニーをしている私からすれば胸焼けがしてしまいそうな本でござました。

 

アウトプットをしたくてしたくてたまらない賢者におすすめしまう。